夏の京都女ひとり旅12日目
11泊していたホテル「ホテルアベストグランデ京都清水」をチェックアウトした後、この日の宿泊先に向かった
京都でキッチン&洗濯機付きホテル「Hotel The Point清水五条」

今回は初めてアパートメントタイプのホテルを予約してみた。こちらは「Hotel The Point 清水五条」というホテル。アベストグランデ京都清水から徒歩10分もかからない距離だったので歩いてきました
Hotel The Point清水五条の荷物預かりについて
アパートメントタイプだからだと思うけど「Hotel The Point清水五条」は基本スタッフさんは常駐していません。なので荷物預かりには対応していないとのこと
その代わりにアーリーチェックインに対応しますとのことだったので電話で聞いてみると、11時15分くらいでもOKということでかなり早めに部屋に入ることができた
通常は15時がチェックインです。こちらに泊まってみたい方は前もって電話で聞いた方がよさそうです。今回は清掃スタッフさんが鍵の受け渡しや設備の説明など、対応してくださった。
「 Hotel The Point清水五条」にアーリーチェックイン

今回の部屋は2階

鍵を使って中に入ります

キッチンと洗濯機がついた部屋というのは前もって知っていたけど、思ってた以上に充実した部屋だったのでびっくり。

見た目はほぼアパートだったので、もともと一般的な賃貸物件だったのかなあと思ったり

入った瞬間テンション上がって、スリッパを履くのを忘れていた笑 スリッパは使い捨てっぽいけど、結構しっかりした生地のスリッパ
「 Hotel The Point清水五条」ルームツアー
ここからはHotel The Point清水五条のルームツアー、部屋紹介をしていきます
Hotel The Point清水五条の部屋はツインルームしかないので、ツインルームを予約しています。スタンダードとスーペリアとあるけど、安いスタンダードの方で。
洗濯機

ドアを開けるとすぐあるのが洗濯機。その横に電子レンジと冷蔵庫。洗濯機もレンジもハイアール製

洗濯機はベーシックな乾燥機なしのタイプ。洗濯機の上にタオルとバスタオルが2枚ずつ置いてあった
ケトルと電子レンジ

ケトルと

電子レンジ
冷蔵庫

そして冷蔵庫は冷凍庫もある一般的な一人暮らしくらいのサイズ。冷凍庫があるとアイスや冷凍食品も買えて、長期滞在だったら重宝しただろうなあ。一泊だけではもったいない笑
キッチン周り

そしてキッチン。キッチンがまた想像以上に広くて綺麗。洗い場もかなり綺麗に保たれてる。コンロは一口のIH
調理器具やお皿、カトラリー類

上の棚にお皿とコップ、カトラリー類。お皿は浅いタイプと深いタイプが2種類ずつ。コップはコーヒーカップにガラスのグラスもあり。箸、スプーン、フォークなどカトラリー系も一通り揃ってて、自炊するのに困ることはなさそう

フライパンや鍋は下の棚にあった。フライパンにも蓋がついてた。キッチンツールもおたま、菜箸、フライ返しとこれだけあれば十分

大きめの皿と丼ぶりもあった。もちろんまな板と包丁もあり
お風呂場、トイレ、洗面台
続いてお風呂場へ

お風呂とトイレは別のタイプ。かなり広いし立派な洗面台がついててびっくり

アメニティーは洗面台に集約。歯ブラシ、ブラシ、カミソリ、コットンや綿棒など一通りのものがついてます。ドライヤーもここ
水道の蛇口はシャワーヘッドタイプになってるので髪も洗えそうな洗面台。下の棚にはトイレットペーパーの予備が入ってた
お風呂場をチェック

バスタブと洗い場もちゃんとあって中もすごく綺麗。ここが3点ユニットだったら、今日こそ銭湯に行こうとも思ってたけど・・・ここならお湯もためれるし、この日も銭湯には行きませんでした苦笑
メインルームは「スタンダードツインルーム」
メインの部屋へ

ツインルームなのでベッドは2台。さすがにベッドはホテルと比べると小さめ
クローゼット

クローゼットはなかったけど服がかけられるハンガーラックがあった。ハンガーは全部で4つ

ちゃんと金庫もある
食卓テーブル

ベッドの横にはこんなしっかりした食卓テーブル。テーブルの上にはサービスのミネラルウォーター、リモコン類やファイルがあった
ベッド周り

ベッド周りへ

通常のコンセントに加えてUSBケーブルも挿せる。ベッドのライトもあってそこはホテルっぽいなあと思った

それとは別でデスクライトもあった

枕は2つ。ベッドのふかふか感もホテルのベッドには敵わないかなあ
ベランダ
ベランダをチェック

窓際のかなり大きめの洗濯物干しが目をひく

ベランダへ出てみた。ベランダもけっこう広い

こちらの洗濯機は乾燥機の機能がないタイプなので外に干さないといけない。かなり大きい洗濯物干しだけど、ここなら十分広げて干せそう
あとで洗濯したいと思います

Hotel The Point 清水五条のスタンダードツインの部屋はこんな感じです
Hotel The Point清水五条 スタンダードツインルーム一人宿泊の料金
今回「Hotel The Point清水五条」スタンダードツインルーム、平日一人の利用で3,315円(税込)でした
いつもホテル単品で予約する場合は、楽天トラベルメインで予約してるけど、今回はじゃらんが安かったのでじゃらんnetから申し込んでみました
ポイントがあったので200ポイントを利用して、さらにオンラインカード決済で10%OFFになったので、それでこの値段です
→じゃらんでHotel The Point 清水五条をチェックしてみる
この内容でこの値段なので個人的にはかなり満足
昼からは観光へ
ホテルの部屋に入り、部屋の撮影をすませて、現在11時50分くらい。これから観光に出かけてきます。今日は高台寺の方に行ってみる予定

飲みきれなかった酎ハイの檸檬堂とミネラルウォーターを冷蔵庫に入れておこう。ホテルアベストグランデの冷蔵庫がかなり小さかったので冷蔵庫が大きいと便利
ファイルに書かれていたwifiのパスワードを設定して、出かける準備。その後、最寄りのバスに乗って向かいます
続く